【ポピー2歳】ももちゃんの口コミ・評判は?

ポピーの口コミ
  • ポピーももちゃんの口コミが知りたい
  • 2歳向けの教材はどんな内容なの?
  • ポピーももちゃんはどんな人におすすめなの?

ポピーももちゃんは、幼児ポピーの2歳~3歳向け通信教育です。

2歳から通信教育を始めようかな」と思っても、どこの通信教育を選べばいいのか迷ってしまいますよね。

本記事では、ポピーももちゃん利用者の口コミや評判を紹介します。

ポピーももちゃんの入会を考えている人は、しっかりチェックしてくださいね!

目次

ポピーももちゃんとは?

ポピーの口コミ

ポピーのももちゃんは2歳~3歳児向けの通信教育です。

教材名ポピー「ももちゃん」
運営会社新学社
対象年齢2歳~3歳
教材ワーク・ミニ絵本・保護者向け情報誌
料金980円(税込)

ポピーを運営している新学社は、全国の小中学校のドリルや資料集を作っている会社です。

ポピーももちゃんでは紙のワークや絵本の教材が毎月自宅に届きます。

料金は月額980円(税込)と他社と比較してもかなりお得なのが特徴です。

ももちゃんの内容

ポピーももちゃんで毎月届く教材は次の3つです。

  • ワーク(ももちゃん)
  • ミニ絵本
  • ほほえみお母さん

ワーク(ももちゃん)

ポピーももちゃんでは「ももちゃん」というワークブックが毎月届きます。

約35ページのオールカラーで、シール付きです。

親子でふれあいながら、こころ・あたま・からだをバランスよく育てます。

ポピー ももちゃん

ミニ絵本

ミニ絵本は10ページ程度の小さなサイズの絵本です。

お出掛けの時にもサッと持ち運べるサイズで便利です。

厚紙のオールカラーで、小さな子供でも扱いやすく工夫されています。

ほほえみお母さん

ほほえみお母さんは、保護者向けの情報誌です。

こちらは幼児ポピー全学年共通の内容になっています。

教材の使い方だけでなく子育てのアドバイスも載っており、読みごたえのある内容になっています。

ももちゃんの対象年齢

ももちゃんの対象年齢は2歳~3歳です。

2歳は脳を育て生活習慣の基盤を作り始めるのにピッタリな時期です。

通信教育を上手に利用しながら、生きる基盤を作っていきましょう。

ももちゃんの料金

ポピーももちゃんの料金は月額980円(税込)です。

会費には各種サービスが含まれているので、これ以上支払うことはありません。

またまとめ払いも可能で、料金が少し割引される特典があります。

同じ時期の教材として比較される「こどもちゃれんじぷち」と比較するとこんな感じ↓

こどもちゃれんじぷち
ポピーももちゃん
  • 2,280円
  • 980円

ポピーももちゃんの悪い口コミ(デメリット)

ポピーももちゃんの悪い口コミを紹介します。全体的に悪い口コミは少なかったです。

  • 内容が簡単すぎる
  • 紙の付録で作る手間がかかる

内容が簡単すぎる

勉強を中心とした教材と比較すると、内容が簡単です。

しっかり勉強をしたい人には物足りないかもしれません。

ポピーは上の年齢の教材に変更することもできるので、物足りない人は2学年分試してみるのもおすすめです。

紙の付録で作る手間がかかる

ポピーには紙の付録がついてくることがありますが、作るのに少し手間がかかります。

工作が苦手な保護者には少し苦痛に感じてしまうかもしれません。

ポピーももちゃんの良い口コミ(メリット)

ポピーももちゃんの良い口コミはこちらです。

  • 料金が安い
  • 勉強感が少ない
  • シールがたくさん
  • 余計なおもちゃがない
  • 先取り学習もできる

料金が安い

ポピーももちゃんは毎月の料金が他社と比べて安いです。

通信教育月の教材費(2歳)
幼児ポピーももちゃん980円
こどもちゃれんじぷち2,280円(12ヶ月一括払い)
モコモコゼミ2,662円

月額980円なら、家計の負担も少なく通信教育を続けられますね。

勉強感が少ない

ポピーももちゃんは勉強感が少なく、楽しみながら学習できます。

絵本やシール、体を使った遊びで、こころ・あたま・からだをバランスよく育てます。

メインキャラクターのももちゃんも子供たちに人気です。

シールがたくさん

ポピーももちゃんにはシールがたくさんついています。

2~3歳はシールが大好きな時期です。

ももちゃんなら満足できるくらいいっぱい貼れますよ。

余計なおもちゃがない

ワークやミニ絵本のシンプルな教材です。

ポピーももちゃんには余計なおもちゃがないので、収納や片付けの手間もありません。

こどもちゃれんじを選んで後悔する理由の1つとして挙げられる「おもちゃが増えるのが困る」という悩みも、ポピーももちゃんなら大丈夫です。

先取り学習もできる

ポピーでは希望すれば先取り学習もできます。

簡単すぎると感じ、上の年齢の教材を届けてもらう人もいます。

4・5月生まれの子は検討してみてもいいかもしれませんね。

公式

ポピーももちゃんはこんな人におすすめ

ポピーももちゃんは次のような人におすすめです。

  • 楽しみながら学習したい
  • おもちゃはいらない
  • なるべく料金を抑えたい

ポピーはシールや絵本を使った学習なので、勉強感が強くありません。

まずは楽しく学びたい人におすすめです。

またワークと絵本の教材なので、余計なおもちゃを増やしたくない人にもいいでしょう。

月額料金も980円で、他社よりも安い点もポピーももちゃんの特徴です。

なるべく料金を抑えながらコスパの良い学習がしたい人にピッタリですよ。

ポピー2歳「ももちゃん」の口コミ・評判まとめ

ポピーももちゃんの口コミをまとめます。

  • 2歳~3歳が対象の通信教育
  • ワーク・ミニ絵本・保護者向け情報誌が毎月届く
  • おもちゃはついてこない
  • 内容はやさしめ
  • 月額980円は他社と比較しても安い

ポピーももちゃんは2歳から学習できる数少ない通信教育です。

利用者の口コミ評判も良いものの方が多く、満足度の高さが伺えます。

しかし、ポピーが合うかどうかはお子さんの性格によっても異なるので、入会前に必ず資料請求をして、お子さんの反応を確かめてみましょう。

お得な入会キャンペーンが開催されていることも多いので、入会前は公式サイトを確認してくださいね。

公式

ポピーの口コミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ぜひシェアしてください
目次