こどもちゃれんじ年長じゃんぷ・じゃんぷタッチの口コミ・評判│タブレット教材も始まった人気教材

こどもちゃれんじじゃんぷの口コミ
  • こどもちゃれんじ年長(じゃんぷ)の口コミや評判は?
  • じゃんぷタッチの口コミを知りたい
  • 料金が知りたい

「こどもちゃれんじじゃんぷ」「じゃんぷタッチ」は、年長(5〜6歳)向けの通信教育です。

小学校入学を控え、どういった学習方法が向いているのか、どれくらいのレベルの教材なのか気になりますよね。

2020年度からは小学校でプログラミング教育が必修化されましたが、自分たちの時代とは違った内容に果たして教えてあげられるのか不安に感じている方もいるでしょう。

ここではそんな疑問に答えるために、それぞれのコースの内容や料金、口コミなどを紹介していきます。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 学習の習慣が身につく
  • プログラミング教育のレベルが高い
  • 小学生の勉強を先取りできる
  • レベルが高すぎないから自己肯定感を満たせる
  • ワークが少ない
  • 広告が多い
  • タブレットか紙か悩む
  • モノが増える
年長向けキャンペーン

2024年4月から小学1年生になるご家庭は、お得なキャンペーンを利用しましょう。

なんと進研ゼミ小学講座では『入学お祝いキャンペーン』を実施中。

  • 4月からの入会で特別割引(4月度の料金が1,500円引き)
  • 専用タブレット代が無料に!
  • 追加費用0円で先行して教材が届く!

特に先行して教材が届くのはとってもありがたい…!入学前に予習ができればスタートダッシュで躓かないですし。

申込期限は2024年4月10日

忘れないようにお早めに申込しておきましょう〜♪

公式

>>

>>入学お祝いキャンペーンの詳細はこちら

目次

「こどもちゃれんじじゃんぷ」は年長向けの幼児教材

こどもちゃれんじじゃんぷの口コミ
こどもちゃれんじじゃんぷの教材

「こどもちゃれんじじゃんぷ」は年長向けの幼児教材です。

教材名こどもちゃれんじじゃんぷ
運営会社ベネッセ
対象年齢5歳~6歳
学習スタイル紙のワーク中心
料金2,730円(税込み)※12ヶ月一括払いの場合

すてっぷまでの「しつけ」的な要素が減り「小学校に入学するための準備」という立ち位置の教材になります。

実際に届いた教材はこんな感じです。↓

こどもちゃれんじじゃんぷの口コミ
こどもちゃれんじじゃんぷの口コミ
こどもちゃれんじじゃんぷの口コミ
こどもちゃれんじじゃんぷの口コミ

このように、国語や算数を本格的に勉強できるので、入学後に勉強のスタートダッシュを切ることができるのが特徴です。

スタートダッシュが上手く行くと、勉強が楽しくなるよね

こどもちゃれんじじゃんぷ(年長)の悪い口コミ

まずは悪い口コミから紹介していきます。

  • ワークが少ない
  • 広告が多い
  • コースが1つしか選べない
  • モノが増える

ワークが少ない

当然学習目的で受講しているわけですが、親目線からすると肝心のワークの量が少なく感じることも。

子どもが集中してワークに取り掛かると1日~2日で終わってしまうことも少なくありません。

ワークよりも絵本の方がボリュームもあり、絵本に食いつかないお子さんだとなんとなく損している気持ちになってしまいますが、絵本やおもちゃもじっくり活用できる場合はバランス良く学んでいけるでしょう。

ワークを多めに取り組みたい方は、モコモコゼミZ会と言った、別の教材も一緒に取り組むことを検討しましょう。

広告が多い

自動継続で契約されてるご家庭が多いであろうにも関わらず、毎月教材とセットで届く広告の量はなかなかです。

これからこういう物が届くんだ~と子どもが見たらワクワクするのかもしれませんが、そろそろやめよう…と思っている場合は子供の目に触れるとちょっと困ることも。。。

我が家もですが、広告は開けたらすぐゴミ箱行きというパターンも多いですよね。

大した手間ではないんだけど、毎回廃棄するのは面倒といえば面倒

ただ、継続か否か迷っている時にはいい判断材料になります。

モノが増える

これは、こどもちゃれんじを受講していると間違いなく直面する問題です!

とにかくどんどんおもちゃ類が増える…

当然学習目的のおもちゃではあるのですが、紙で組み立てるタイプのおもちゃなんかは兄弟で取り合うと一瞬で破れ、壊れてゴミと化すことも…。

こどもちゃれんじと言えばしまじろうキャラクターたちですが、部屋中しまじろうグッズが溢れていくので、キャラ物に抵抗のあるご家庭の場合は隠したくなるかもしれません。

ワークを捨てるタイミングも見計らっているとどんどん増えていくので、『2ヶ月で捨てる』など決めて管理していた方がいいでしょう。

こどもちゃれんじじゃんぷ(年長)の良い口コミ

次に良い口コミは以下のとおりです。

  • 学習の習慣が身につく
  • プログラミング教育のレベルが高い
  • 小学生の勉強を先取りできる
  • レベルが高すぎないから自己肯定感を満たせる

学習の習慣が身につく

こどもちゃれんじはおもちゃでもワークでも子どもを引き付ける工夫が盛りだくさんなので、自らやってみよう!という気持ちになります。

子どものやる気があれば机に座らせることも習慣化しやすく、自然と学習する姿勢が身に付きますよね。

小学校から始まる宿題なんかに向けて、学習習慣が身に付くことは親としても願ったり叶ったりです!

プログラミング教育のレベルが高い

こどもちゃれんじじゃんぷは、プラグラミング教育のレベルが高いことでも有名です。

2020年から、小・中・高にてプログラミング教育が必修化となりました。

現代社会に欠かせないパソコンやダブレット端末を抵抗なく使いこなせるIT力と、物事の問題点に気付き順序立てて解決へ取り組んでいける力を身に付けることが目的です。

これに合わせてこどもちゃれんじではプログラミング学習が強化され、『3WAYべんきょうマシン』というエデュトイが登場!

「たからさがしゲーム」など子どもが楽しみながらプログラミング的思考を鍛えることができ、小学校から始まる必修科目の予習ができます。

小学生の勉強を先取りできる

こどもちゃれんじじゃんぷは、小学講座の先行申込によって『1年生準備スタートボックス』が届きます。

小学校から本格的に習っていく、書き順や国語・算数を予習できる教材です。

お勉強感は強くなく、算数も簡単な足し算引き算をわかりやすいイラストで楽しみながら考えることができます。

一緒についてくるめざましコラショは毎日の目覚まし時計として、子どもがの起床習慣へと一役買ってくれますよ!

お誕生日の日は、いつもと違った掛け声で起こしてくれるよ♪

レベルが高すぎないから自己肯定感を満たせる

こどもちゃれんじは、ワーク内でもしまじろうたちキャラクターが数々のヒントを出してくれています。

毎回、シールやのり付けなどの手を動かす問題も多く、ところどころで間違い探しが出てくるのも飽きずに進められる要素です。

難しすぎないレベルだからこそ、子どもが自分でできた!を味わえ、自信をつけることができる教材となっています。

簡単すぎると感じた場合は、思考力特化コースにするのもアリ!

こどもちゃれんじの「じゃんぷタッチ」とは?

こどもちゃれんじのじゃんぷたっちは、これまで紙媒体での教材が人気だったこどもちゃれんじから登場したタブレット教材です。

じゃんぷタッチの概要

じゃんぷタッチの概要は次の通りです。

運営会社ベネッセコーポレーション
対象年齢年長(5~6歳)
届く教材・チャレンジパッドNext(専用タブレット)
・紙のワーク(年3回)
・エデュトイ(年3回)
学べる内容12テーマ
ひらがな、カタカナ、数・図形、とけい、考える力、
プログラミング、自然科学、社会性、ルール・マナー、
アート、音楽、英語

じゃんぷタッチはベネッセコーポレーションの年長向けタブレット教材です。

教材は専用タブレットにデジタル教材が毎月配信されます。

また年に3回ほど「紙のワーク」と「エデュトイ」が届きます。

じゃんぷタッチの料金体系

じゃんぷタッチの受講料金は大きく以下の3つになります。

  • 毎月の受講費
  • タブレット代
  • タブレットサポートサービス費

毎月の受講費

毎月かかる教材費は、支払い方法によって金額が異なります。

支払い方法金額
12ヶ月一括払い月あたり3,230円
毎月払い月々3,990円

12ヶ月分まとめて支払った方が安く受講できます。

途中退会をした場合でも受講していない分は返金してもらえるので、余裕がある方は一括払いをしてしまったほうが無難でしょう。

タブレット代

じゃんぷタッチの口コミ

じゃんぷタッチのタブレット代は基本的には無料です。

タブレットが無料で手に入るって凄くないですか?

ただし、注意点もあるので紹介します。

受講期間金額
じゃんぷタッチを6ヶ月以上継続0円
6ヶ月未満で退会またはスタイル変更9,900円

じゃんぷタッチを6ヶ月以上受講すればタブレット代は無料です。

それ以前に退会した場合は約1万円のタブレット代を支払う必要があるので注意しましょう。

タブレットサポートサービス費

タブレットサポートサービスは、故障時に3,300円で交換できるタブレットの保証サービスです。

故障したらタブレット代の19,800円が発生するので、気になる方は検討しておきましょう。

保証には入らなくても大丈夫ですが、途中からの加入はできないので注意してください。

金額
毎月払い360円
6ヶ月一括払い月あたり325円(1,950円)
12ヶ月一括払い月あたり300円(3,600円)

ちなみに「絶対壊れないでしょ〜」と思っている方に、こんな衝撃写真を…

じゃんぷタッチ タブレット
タブレットが破損…!

こんな感じで、子供が扱うものは簡単に破損するので心配な方はサポートサービスに入っておきましょうね。

じゃんぷタッチはいつ届くの?

じゃんぷタッチは申込受付後8日前後で届きます。

タブレットは到着後、初期設定をすればすぐに使用可能です。

その後は毎月25日にコンテンツが配信されます。

じゃんぷタッチの良い口コミは?

じゃんぷタッチの口コミ・評判をまとめました。

  • 子供一人で学習できてありがたい
  • 親子でメールのやり取りができて楽しい
  • 自分から学習できるようになった
  • 文字の練習はやや難しい?
  • 苦手な問題も取り組める仕組みが良い
  • 問題を読み直してくれないのが気になる

子供一人で学習できてありがたい

じゃんぷタッチは子供が一人でも学習できるように作られています。

解説や丸付けも自動なので、親が忙しくても問題ありません。

このあたりが紙のワークとの違いで喜ばれるポイントですね。

親子でメールのやり取りができて楽しい

じゃんぷタッチは親子でメールのやり取りができます。親子でお手紙交換をしながら、愛情を深めていきましょう。

文字を書く練習にもなりますし、単純に嬉しいですよね。

ママだいすき
なんて書いてもらったら泣ける

自分から学習できるようになった

タブレット学習が楽しく、自分から学習をするようになったという口コミです。

自主的に取り組めるようになれば、学習習慣も身に付きますね。

苦手な問題も取り組める仕組みが良い

紙のワークだと好きなページだけ取り組むこともできちゃいますが、じゃんぷタッチでは問題を解かないと先に進めません。

苦手を残さないでバランスよく取り組めます。

じゃんぷタッチの悪い口コミ・デメリットは?

じゃんぷタッチのデメリットは次の3つです。

  • 紙に書く練習が減る
  • 目の負担が心配
  • 受験対策には不向き

紙に書く練習が減る

じゃんぷタッチは基本タブレットで学習をします。

そのため紙の教材より、鉛筆で書く機会が減ります。

タブレットが普及してきたとは言え、小学校では鉛筆とノートを使った学習が主体。入学までにはある程度は練習しておきたいですよね。

じゃんぷタッチでは紙の教材も届き、鉛筆の練習ができるカリキュラムになっています。

  • 紙のワーク 年3回
  • 赤ペン先生 年1回

こちらを併用しながら学習することで、鉛筆も上手に扱えるようになります。

目の負担が心配

タブレット学習は「目の負担が心配」という方も多いのではないでしょうか。

じゃんぷタッチにはお子さんの目を守るために2つ対策しています。

  • ブルーライトの強さが選べる
  • 30分で休憩を促すメッセージが出る

こちらを上手に利用することで、目への負担が軽減できますよ。

受験対策には不向き

じゃんぷタッチは基礎力を高める教材なので、小学校受験を目指す子には向いていません。

先取り学習ができないので、高レベルな学習を求める人に合っていないでしょう。

小学校受験を目指す子は、モコモコゼミなどのレベルが高い教材を検討しましょう。

関連記事モコモコゼミの評判・口コミ

じゃんぷタッチのメリットは?

じゃんぷタッチの口コミ

じゃんぷタッチのメリットは次の5つです。

  • 幅広い分野を学習できる
  • 子供一人で取り組める
  • レッスン数が多い
  • 繰り返し学習できる
  • 教材が増えない

幅広い分野を学習できる

じゃんぷタッチでは12のテーマを学習できます。

出典:こどもちゃれんじ公式サイト

ひらがなや数字などの勉強だけでなく、社会性やルールなども学べるのが特徴です。

またプログラミングや英語のレッスンも用意されており、習い事に行かなくても基礎的なことが学習できます。

子供一人で取り組める

じゃんぷタッチは子供が一人で取り組める工夫がされています。

  • 設定した時間に「タッチの時間だよ」とアラームが鳴る
  • ホーム画面に「きょうのレッスン」が表示される
  • 問題を読んでくれる
  • 丸付けが自動
  • ヒントや解説は動画と音声

勉強を始める段階から丸付けまで、タッチが流れを教えてくれます。

子供も迷うことなく学習に取り組めますよ。

レッスン数が多い

じゃんぷタッチには2種類のレッスンが用意されています。

  • メインレッスン 毎月約26レッスン
  • プラスレッスン 毎月約20レッスン

メインレッスンは基本のレッスンで、もっと取り組みたい人向けなのがプラスレッスンです。

さらに学べるお楽しみアプリもあるので、かなり充実しています。

もちろん課金の必要はなく通常料金で楽しめるよ

繰り返し学習できる

タブレット教材のメリットは問題を何度も解き直せるところです。

一度終わってしまった問題も、納得できるまで何度も学習ができます。

これが紙の教材との大きな違い。反復は勉強の基本なので嬉しいポイントです。

教材が増えない

じゃんぷタッチは毎月デジタルの教材が届きます。

そのため、本やおもちゃなどが増えにくいです。

年に3回だけワークとエデュトイが届きますが、毎月と比較すると気になる量でもありません。

こどもちゃれんじの後悔ポイントとしてもよく聞く「おもちゃが増える」という問題を解決できるのは嬉しいですね。

じゃんぷタッチと比較されるのはスマイルゼミ

じゃんぷタッチとよく比較されるのがスマイルゼミです。

スマイルゼミも幼児対象のデジタル教材を提供しています。

じゃんぷタッチとスマイルゼミを比較します。

項目じゃんぷタッチスマイルゼミ幼児コース
対象年齢年長年中~年長
教材タブレット教材
紙のワーク(年3回)
エデュトイ(年3回)
タブレット教材
学習内容12テーマ
(ひらがな、カタカナ、数・図形、
とけい、考える力、プログラミング、
自然科学、社会性、ルール・マナー、
アート、音楽、英語)
10テーマ
(ひらがな、カタカナ、ことば、
えいご、ちえ、かず、かたち、
とけい、せいかつ、しぜん)
先取り学習なし小学校や中学校レベルまで
受講費3,230円(12ヶ月一括払い)3,278円(12ヶ月一括払い)
タブレット0円
※6ヶ月未満は9,900円
10,978円
※6ヶ月未満は+32,802円
 12ヶ月未満は+7,678円

じゃんぷタッチの方は紙の教材やエデュトイが届くのにもかかわらず、受講費が安いです。

さらにスマイルゼミはタブレットが無料ではない点は注意してください。

ただし、紙の教材が不要な人や先取り学習をしたい人はスマイルゼミの方がおすすめです。

簡単にまとめ
  • 価格を安く抑えたい
  • 紙のワークやエデュトイにも触れさせたい
  • 音楽やプログラミングも学びたい

こんな方はじゃんぷタッチの方がオススメです。

スマイルゼミとの比較をしっかりしたい方は、こちらの記事も合わせて御覧ください。

関連こどもちゃれんじとスマイルゼミ幼児コースを比較│タブレット学習はどっちが良い?

こどもちゃれんじじゃんぷ、じゃんぷタッチの年間ラインナップ

こどもちゃれんじじゃんぷ

じゃんぷタッチ

こどもちゃれんじじゃんぷ、じゃんぷタッチに共通して「小学校入学前に基礎力を身につける」ことができるカリキュラムになっています。

どちらもそれぞれ良さがありますが、

こどもちゃれんじ年長じゃんぷ・じゃんぷタッチの口コミまとめ

最近小学校で習うようになったプログラミング教育を先取りで学べるのは親として安心です。

どちらを選ぶかは、これまでの家庭学習の状況と、お子さんの個性で選んであげましょう。

まずは無料体験をしてからでも遅くないので、気軽に資料請求してみてはいかがでしょうか。

こどもちゃれんじは、どの年齢で始めても無料体験ができます。

まずは資料請求、体験をタダで体験してみましょう。

年長向けキャンペーン

2024年4月から小学1年生になるご家庭は、お得なキャンペーンを利用しましょう。

なんと進研ゼミ小学講座では『入学お祝いキャンペーン』を実施中。

  • 4月からの入会で特別割引(4月度の料金が1,500円引き)
  • 専用タブレット代が無料に!
  • 追加費用0円で先行して教材が届く!

特に先行して教材が届くのはとってもありがたい…!入学前に予習ができればスタートダッシュで躓かないですし。

申込期限は2024年4月10日

忘れないようにお早めに申込しておきましょう〜♪

公式

>>

ぜひシェアしてください

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次