- ハッピートイってどんなサービス?
- ハッピートイの口コミが見たい
おもちゃの定額レンタルサービス(おもちゃのサブスク)の1つである「ハッピートイ」。トイサブやキッズ・ラボラトリーの勢いに押されてはいるものの根強い人気があります。
でもこのハッピートイって、名前は知っているんだけどよくわからない人もいるのではないでしょうか。
本記事では、人気のおもちゃ定額レンタルサービスの「ハッピートイ」を解説します。
ハッピートイとはどんなサービス?【おもちゃのサブスク】

ハッピートイは下記のようなサービスです。
サービス内容 | おもちゃのサブスク |
特徴 | 配送エリアによって金額が違う |
大型玩具 | 取り扱いなし |
おもちゃのリクエスト | 可能 |
スタッフとのやりとり | お問い合わせフォーム |
対象年齢 | 0歳3ヶ月〜3歳 |
ハッピートイの特徴(メリット)は3つ
ハッピートイの特徴は下記のとおりです。
- 毎月交換のプランがある
- 次のおもちゃが届いてから返却できる
- 海外のおしゃれなおもちゃが借りられる
毎月交換のプランがある
ハッピートイにはおもちゃを毎月交換できるプランがあります。
「レンタルしたおもちゃに飽きてしまわないか心配」という方にとって、毎月交換はピッタリです。
毎月交換は「ハッピートイ」と「キッズラボラトリー」だけの特徴的なサービスです。
次のおもちゃが届いてから返却できる
『おもちゃのサブスク』の中には、先におもちゃを返却してから、次のおもちゃが送付されるサービスもあります。
例えば「IKUPLE(イクプル)」は返却したおもちゃが確認されてから、次のおもちゃが発送される仕組みになっています。
ハッピートイは「新しいおもちゃが届いてから、前のおもちゃを返却する」ことになっています。

いわゆる「おもちゃゼロ期間」がない訳ですね
海外のおしゃれなおもちゃが借りられる
ハッピートイで取り扱っている主な知育玩具メーカーは下記のとおりです。
- PLAN TOYS(プラントイズ)
- GOLLNEST&KIESEL(ゴルネスト&キーゼル)
- CLASSIC WORLD(クラシックワールド)
- SCRATCH(スクラッチ)
- DJECO(ジェコ)
どれも普段の知育玩具と比較して、華やかでおしゃれなおもちゃだと言えます。



どれも人気のおもちゃ!
レンタルで使えるなんて嬉しいです
ハッピートイの悪い口コミ(デメリット)は3つ
ハッピートイのデメリットは下記のとおりです。
- エリアごとに料金が違う
- 紛失の際は弁償する必要がある
- 取り扱いメーカーが少ない
特に取り扱いメーカーが海外の複数メーカーに限定されているのはデメリットになります。
トイサブ!やキッズラボラトリーといった大手4社は、国内外の多数のおもちゃメーカーから、選りすぐりの知育玩具を届けてくれるため、バリエーションが少ないハッピートイは少し物足りなさを感じます。



いろいろなおもちゃメーカーを利用したい人にとっては辛い
ハッピートイの料金プラン
ハッピートイの料金プランは下記の4つです。
実際はエリアによって金額が少し違いますが、今回は一番金額の安い地域Aを紹介します。
ハッピートイの料金プランは交換頻度によって、3つの金額設定があります。
6ヶ月コース | 2ヶ月コース | 1ヶ月コース |
---|---|---|
1,598円/月 | 3,132円/月 | 4,536円/月 |
1ヶ月あたりの料金が1番安いのは6ヶ月コースで、1,598円で利用することができます。
この金額は大手6社と比較するととても安いです。



同じおもちゃを長い期間レンタルしたい人にとっては、とてもコスパの良いサービスです。
地域A以外の料金については、公式サイトにて確認してみてください。
ハッピートイの利用方法
ハッピートイの利用の流れを説明します。
公式サイトからお住まいの地域のコース・支払い方法を選択し決済する。
契約から1週間以内におもちゃが届きます。
返却するおもちゃの返却準備を始めます。
紛失がないか、数量もしっかりチェックしておきましょう。
返却の準備ができたら、ハッピートイにメールをする。
指定業者がおもちゃの交換をしてくれます。
新しいおもちゃをもらうのと同時に古いおもちゃを返却します
ハッピートイはこんな人に向いている
- 6ヶ月交換でも全然大丈夫
- とにかく安いサービスを利用したい
- 海外の人気メーカーを中心にレンタルしたい
大手4社とは違ったサービスを使ってみたい人はには、ハッピートイをおすすめします。
人気メーカーのおもちゃがレンタルできるのは嬉しいです。
ただし、『人気のボーネルンド』や『くもん』のような国内のおもちゃを利用したい方には向いていないです。
よくある質問
- ハッピートイにお試しプランはある?
-
現在はお試しキャンペーンを実施していないようです。
お試ししやすいおもちゃのサブスクは「【おもちゃのサブスク】お試しするならどれ?安い・コスパが良いのはコレだ!」の記事で確認ください
- 兄弟プランはある?
-
ハッピートイには兄弟プランがありません。
兄弟で利用したい方は「【おもちゃのサブスク】兄弟プランまとめ│どのサービスを選ぶ?」を確認してくださいね。
ハッピートイの特徴まとめ
ハッピートイの特徴は下記のとおりです。
- 毎月交換のプランがある
- 次のおもちゃが届いてから返却できる
- 海外のおしゃれなおもちゃが借りられる
東名阪エリアにお住まいの方にとっては、とても魅力的なサービスなので興味のある方は是非利用してみてください。
ハッピートイ以外のサービスと比較して選びたい方はコチラの記事を合わせて御覧ください。