- こどもちゃれんじぷちの口コミ・評判が知りたい
- 実際に利用した感想を見たい
こどもちゃれんじは「子供が好きな通信教育」に10年連続で選ばれている最強の幼児向け通信教育です。
我が家もかなりお世話になっていて、0歳の時にこどもちゃれんじベビーに入会してから、ずっと利用しています。

この記事では1歳〜2歳向けの幼児向け教材である「こどもちゃれんじぷち」の口コミ・評判・感想を紹介します。
実際に使っているからこその意見ばかりなので、ぜひ御覧くださいね。
こどもちゃれんじは資料請求をすると無料体験教材をGETできます。
資料請求は5分あればできるので、こどもちゃれんじに興味がある方はとりあえずやっておきましょう。
こどもちゃれんじぷちってどんなサービス?
こどもちゃれんじぷちは1歳〜2歳のための通信教材です。
教材名 | こどもちゃれんじぷち |
企業 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
対象年齢 | 1歳〜2歳 |
教材 | エデュトイ ワーク DVD(隔月) 親向け育児本 |
料金(税込) | 2,280円〜 (12ヶ月一括払いの場合) |
0歳向けの「こどもちゃれんじBaby」を経験していない子供でも途中から簡単に始められます。
ぷちからは有料の「こどもちゃれんじプラス」というオプションプランもあるので、合わせて検討しましょう。
こどもちゃれんじぷちの悪い口コミ(デメリット)│後悔ポイントはある?
「こどもちゃれんじぷち」悪い口コミは以下のとおりです。
- ワークが少なかった
- おもちゃが増えて部屋が散らかる?
後悔しないように悪い口コミはしっかり把握しましょうね。
ワークが少なかった
正直言って「こどもちゃれんじぷち」のワークはボリュームが多くありません。
そのため、机に座って学習させたい方にとっては物足りなく感じるでしょう。
「こどもちゃれんじぷち」は軽めのワークとエデュトイを使って、語彙力や生活習慣を身につけるのが目的の教材です。
お受験に向けて勉強をしたい方には「モコモコゼミ
おもちゃが増えて部屋が散らかる?
こどもちゃれんじの後悔ポイントとして言われるのが「おもちゃが増えて部屋が散らかった」という意見。
たしかに、こどもちゃれんじぷちは毎月、月齢に合わせたおもちゃ(エデュトイ)が届きます。
しかし、そこはベネッセも対策しているので、最近は1つのおもちゃを長く使える使用になっています。
例えば、実際に届いた「おしゃべりことばトランク」


毎月追加パーツが届いて、新しい遊び方ができる工夫がされています。
増えるのは追加パーツだけなので、収納スペースにも困りません。
こんな工夫がしっかりされているので「おもちゃが散らかる」という視点では困らないでしょう。
こどもちゃれんじぷちの良い口コミ(メリット)
こどもちゃれんじぷちの良い口コミは以下の5つです。
- 月齢に合わせたおもちゃが毎月届く
- こどもの日やクリスマスを覚えるきっかけになる
- プラスで頼めるプランが充実している
- 料金が安い
- しまじろうが可愛い
月齢に合わせたおもちゃが毎月届く




こどもちゃれんじぷちでは、毎月月齢に合わせたおもちゃ(エデュトイ)が届きます。
正直、初めて子育てをする人にとって「月齢に合わせたおもちゃ」って検討がつかないんですよね。。。
だから、知育のプロが選ぶ知育玩具が毎月手に入るのはとっても嬉しい。
誕生日やクリスマスを覚えるきっかけになる
こどもちゃれんじぷちでは、ワークやDVDをとおして季節ごとのイベントも覚えることができます。
うちの子は、こどもちゃれんじぷちをやりながら、誕生日やクリスマスを覚えて、楽しみにしていました。


※毎月20〜25日くらいに届くから翌月のイベントを楽しみにしていた



言葉の理解が進む1歳〜2歳の時期に、こどもちゃれんじぷちで1年間のイベントを学べるのはとっても嬉しい
プラスで頼めるプランが充実している
こどもちゃれんじぷちでは、プラスで魅力的な教材を頼めます。
- 知育プラス
- リズムダンスプラス
- 読み聞かせプラス
たったの545円(月額)で毎月好きな教材をプラスすることができます。



我が家はリズムダンスプラスを受講したんだけど、なかなかリトミック教室に通えない環境の中で助かったよ
料金が安い!
こどもちゃれんじぷちは月2,280円で受講することができます。
つまり1日76円。安すぎますよね。
ワーク、エデュトイ、DVD…こんなに充実した教材なのに1日76円で勉強できるのが、



トイレトレーニングとか、生活に必要な能力を育ててくれるのにこの値段は控えめに言っても最高
しまじろうが可愛い
こどもちゃれんじぷちは、どの教材にもしまじろうが登場します。
1度使ってみていただくと分かるんですけど、しまじろうって大人も子供も好きになるくらい可愛いんですよ。
これ、実は勉強する上で結構大事ですよ。
やっぱり、子供は「好き」なものには没頭できるもの。
例えば、こんな感じです。




大好きなしまじろうと一緒だから、歯磨きやトイレに興味を持てるし、頑張って習得しようと思うんです。



うちの子はしまじろうが本当に大好き。しまじろうパペットはこどもちゃれんじbabyのときからずっと大切にしているよ
我が家は、しまじろうのはみがきミラーの素晴らしい効果や、トイレちゃんなどのトイトレグッズのおかげでスムーズにしつけができました。
こどもちゃれんじぷちのお得な入会方法
こどもちゃれんじぷちに入会する時に「紹介制度」で入会すると、素敵なプレゼントがGETできます。
入会時に、お友達の会員番号を入力するだけで利用できるので、ぜひ利用してみてくださいね。



使っている友達がいない時の裏ワザは、コチラの記事で紹介しているよ


こどもちゃれんじぷちの年間ラインナップを紹介
こどもちゃれんじぷちの年間ラインナップは以下のとおりです。
クリックすると大きくなります


年間をとおして、様々な力を育てるため、計画が立てられています。
他の教材では年間ラインナップが公開されていないものが多いですが、ここが
契約してから後悔しないように、しっかり公開してくれています。



契約前には年間ラインナップを見て、自分の子供に合うかどうかを確認しようね
こどもちゃれんじぷちの口コミ・感想まとめ
この記事では、こどもちゃれんじぷちの口コミ・感想をまとめました。
こどもちゃれんじぷちは、ワークの少なさを感じる方以外にとってはオススメできる幼児向け教材です。



うちは正直、子育てしててこどもちゃれんじに感謝しなかった日は無い
こどもちゃれんじは無料体験もできるので、興味を持った方は、是非 資料請求をしてみてくださいね。
こどもちゃれんじは資料請求をすると無料体験教材をGETできます。
資料請求は5分あればできるので、こどもちゃれんじに興味がある方はとりあえずやっておきましょう。
また、こどもちゃれんじぷちが合わないと感じた方にはコチラの教材がおすすめです。



