- 妊娠中に買ってよかったもの
- 妊娠中に実際に使って役立ったマタニティグッズ
- 買ってよかった便利家電も紹介
本記事では2度妊娠を経験した私が「妊娠中に買ってよかったもの11選」を紹介します。
実際に購入したものや、もらったものの中から本当におすすめできるものだけをピックアップしましたので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
見逃し厳禁 妊婦プレママ限定でもらえる無料プレゼント一覧
妊娠中に買ってよかったもの11選!マタニティグッズや家電も
妊娠中に買ってよかったもの11選をご紹介します。
ママアンドキッズのボディクリーム

商品名 | ナチュラルマーククリーム |
成分について | ●無香料 ●無着色 ●弱酸性 ●低刺激 ●パラベン無添加 ●アルコール(エタノール)無添加 ●鉱物油無添加 ●石油系界面活性剤無添加 |
内容量 | 150g |
ママアンドキッズは、ベビーやママ向けのスキンケアメーカーのブランド。
ママ界隈では言わずもがな知れたスキンケアメーカーですが、やっぱり有名なだけあってマジでよかったです。
友達に妊娠祝いで頂いてから大のお気に入りで、自分でも購入したり、プレゼントしたりで4、5本リピートしています。

ちょっと硬めのテクスチャですが、サラサラのものより保湿されてる感を感じられてめちゃくちゃ好み。
ボディクリームにしては少しお高いですが、私は妊娠線もできずに乗り切ることができたので信用しているクリームです♩
関連 妊娠線予防クリームのプレゼントおすすめランキング!最強なのはコレ!
ママの休食

サービス名 | ママの休食 |
1食あたりの値段 | 882円 |
保存方法 | 冷凍 |
配送地域 | 全国 |
ママの休食は、管理栄養士が監修したママのための栄養バランス宅配弁当サービス。
たまごクラブなどの妊婦雑誌でも度々紹介されるほどの人気ぶりです。
ママの休食は管理栄養士が監修・レシピ開発しており、
- 非加熱の食材が使用されていない
- 水銀量の多い魚を使用していない
- 多量のハーブを使用していない
などの妊婦さんならではの気遣いがあるのも、私がめちゃくちゃ推してるポイント。
もちろん実際に私も食べてます。


味も美味しくて、とても冷凍とは思えないクオリティでついハマってしまいました。
妊娠中や産後、「お弁当なんか食べて、楽して良いのかな」「ちゃんと作らなきゃだめだよな」と思っている妊婦さん。
栄養バランスのいいお弁当を食べることは、むしろ、賢い選択なんです。
私は妊娠中お昼ご飯作るのしんどいな…という日のお守りとして冷凍庫に忍ばせておいてました。
- 栄養面はきちんとしたい
- レンジで解凍だけで済ましたい
- 妊婦さん特有の控えた方がいいものはきちんと控えたい
葉酸サプリ「ベルタ葉酸」
葉酸サプリは1人目・2人目共にベルタ葉酸を飲んでいました。

妊娠活動期~妊娠初期には、通常の240μgに加えて、400μg/日の摂取が必要だと言われています。
葉酸とは?妊婦さんに必要な理由と摂取量の目安量。 より引用
ベルタの葉酸サプリは…
- 葉酸400μg/日が摂取できる
- 5年連続売上No.1
- リピート率99%
- 1つで妊娠中に必要な栄養素が摂取できる(国産・無添加)
なので、「葉酸サプリ何か飲みたいけどどれ選べばいいかわからない…」というかた(まさに私。笑)にもってこいの葉酸サプリでした!
6ヶ月お届けコースなら、初回66%オフの1,980円で始めることができます。

最低6ヶ月間届くことになるけど、ベルタの葉酸サプリは葉酸の他にもたくさんの栄養素が含まれてるので産後にもおすすめやよ♩
葉酸は妊娠初期だけでなく、授乳期まで摂取することが推奨されており、どうせずっと飲むなら定期コースが断然お得。
ベルタ葉酸サプリを1,980円で購入できるのはこちらのリンクから!
>>ベルタ葉酸サプリの詳細をみる
妊婦雑誌


1人目の時は、右も左もわからない状態だったので、初めてのたまごクラブを購入しました。
マタニティマークが無料で付録ついていたり、妊娠期間について見通しを立てることができましたよ。


関連記事 初めてのたまごクラブはいつから買う?毎月買うべき?ひよこクラブとの違いも解説
また、無料でもらえる妊婦雑誌「ゼクシィBaby」もおすすめです。


ゼクシィBabyに無料登録すると、2種類を情報誌を無料でもらうことができます。
- 妊婦のための本
- 赤ちゃんが生まれたら読む本
「妊婦のための本」は妊婦雑誌で、無料とは思えないボリューム。
しかも隔月に届くので、登録が早ければ早いほどたくさん雑誌がもらえちゃいます♩
「赤ちゃんが生まれたら読む本」は出産後に知りたい、赤ちゃんとの1日のスケジュールや離乳食などが載っていて、これ以外の育児情報誌は買わずに済みましたよ。
関連記事 ゼクシィベビーの口コミまとめ|妊娠中の無料雑誌のデメリットは?いつ届く?
抱き枕


赤ちゃんが生まれたら何かとお金がかかるし、抱き枕なんていらないやろ…と思っていたのですが、お腹がどんどん重くなり寝苦しくて購入しました。
結果、買って大正解。
抱くことでお腹の圧迫が緩和されてかなり寝やすくなりました。




出産後は授乳クッションとして毎日酷使しましたので(2人目のときも)、確実に元が取れたのではないかと思います。


関連 妊婦に抱き枕はいらない?1つあればマタニティ期も授乳期も便利
腹巻き


腹巻きも本当に使うのかな?と半信半疑でしたが、購入して大正解でした。
冬場の妊婦さんは必須だと思います!(私は夏でも楽だったので使ってました!)
骨盤ベルトも同時期に購入しましたが、トイレのたびに着脱するのが面倒くさくなり使わなくなってしまいました。
腹巻きならトイレの際にはつけたままで大丈夫なのが私に合っていました。(ズボラ)


関連 【戌の日】腹帯誰が買う?どこで買う?西松屋や犬印などおすすめの腹帯も紹介
オーガニック化粧品
妊娠中や産後はホルモンの影響でお肌が敏感になったり、今まで使っていたものが合わなくなることがありました。
なるべく低刺激なものを使いたかったので、妊娠中の動きやすい時期に色々試したりしました。


赤ちゃんが生まれた後だと自由にお店で見たりしにくいので妊娠中に試しておいてよかったです♩
産後はマスクをして出かけるので、日焼け止め(兼下地)とフェイスパウダーで済むようにしています。


カフェインレスコーヒー・紅茶


妊娠中、お酒が飲めないことよりも何よりもしんどかったのは、コーヒー(カフェイン)が飲めなかったこと。
大のコーヒー好きの私は美味しいカフェインレスコーヒーを求めてました…
そんな中見つけた美味しかったコーヒーがこちら。


\インスタントならこれ/


豆なら、大阪にあるTAKAMURAのデカフェが圧倒的に美味しかったです。
\高いけどめちゃくちゃ美味しい!/


関連 カフェインレスコーヒーのおすすめランキング|妊婦に人気なのはどれ?
マタニティの下着とウェア


マタニティウェアや下着も、普段の服で代用できるやろ〜と思っていましたが、やはり餅は餅屋で、マタニティウェアってすんごい楽なんですよね。
特に下着は、マタニティ専用のもの(授乳期もOKなものも)を購入するのをおすすめします。
関連 マタニティパジャマの代用は?いらない?出産入院にはユニクロやベルメゾンがおすすめ!
関連 マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由は産後に使えないから!
乾燥機付き洗濯機(ドラム式洗濯機)


ドラム式洗濯機は我が家にとって本当に革命でした。
我が家はマンション住まいで日当たりもあまり良くなく、また共働きだったので洗濯は夜に干したりしていました。
妊娠中に購入を決意しましたが、
- お腹が大きい時に干さなくていい
- タオルがふかふか
- 洗剤自動投入で楽
- 時間を有効に使える
ので本当に購入してよかったな〜と思います!


スティック掃除機


スティック掃除機も2人目妊娠中に購入を決めました。
それまではコード付きの掃除機を使用していたので、掃除機をかけるのが億劫だったのですがスティック掃除機にしてきになるところにさっとかけられるので重宝しています。
子供が生まれた後はパンくずなどの食べこぼしが毎食あるのでささっと掃除しています。


妊娠中に買ってよかったものまとめ
妊娠中に買ってよかったものをもう一度まとめます。
妊娠中は、妊婦さんのお身体が一番大事な時期。
身体が楽になったり、家事を少しでも楽にできる商品や家電をご紹介しましたので、一度購入を検討してみてくださいね♩


コメント