妊婦プレママ無料プレゼントは実はたくさんあって、育児グッズのサンプルがもらえたり意外と豪華。
そこで、今回紹介するのは母子手帳ケースの無料プレゼントキャンペーンです!
まだ母子手帳ケース何にしようか迷っている…という方はもらっていて損ないのでぜひチェックしてくださいね。
母子手帳ケースの無料プレゼントキャンペーンまとめ
2023年最新の母子手帳ケースの無料プレゼントキャンペーンは以下の3つです。
ベビーカレンダー(全員もらえる)


対象 | 妊婦(プレママ)と 出産後(〜12ヶ月) |
内容 | プレママ:母子手帳ケース ママ:しかけ絵本 |
応募方法 | アンケート回答 |
ベビーカレンダーは、妊娠・出産に関する情報サイト。体験談や悩み相談などのコンテンツが充実しています。
妊婦さんと出産後、2度プレゼントがもらえてお得すぎますよ。



母子手帳ケースはすでに持ってる方も、通帳入れなどマルチケースとしても使えるからいいよね♩
\簡単!1分で登録完了/
必要事項を入力するだけ♩
トツキトウカ×ミルポッシェ(全員もらえる)


対象 | 妊娠3週目以降から出産予定日+59日以内 |
内容 | 母子手帳ケース おむつポーチ くるりんサック 名付けBOOK |
応募方法 | アンケート回答 |
トツキトウカは全妊婦さんがご存知かと思いますが、妊娠初期から出産までをサポートしてくれるアプリです。
そのトツキトウカと、出産内祝いのECサイトであるミルポッシェのコラボ企画で、応募した方全員プレゼントの企画が行われています。
\アプリを持ってる方はすぐに応募可能/
雑誌の付録2022(全員もらえる)


対象 | 初めてのたまごクラブ購入者 |
内容 | 母子手帳ポーチ エコー写真アルバム マタニティーマーク |
「初めてのたまごクラブ」は妊娠発覚〜初期に読む妊婦雑誌です。
付録として、母子手帳ポーチやエコー写真アルバム、マタニティマークをもらうことができますよ♩
付録の豪華さもさることながら、妊娠初期に知っておいた方がいい情報が盛りだくさんなのでおすすめですよ〜
母子手帳ケースの無料プレゼントに応募すると勧誘はある?
今回ご紹介した、ベビーカレンダーとトツキトウカは私も応募しましたが、勧誘はなかったです。
しかしながら、母子手帳ケースの無料プレゼントに限らず、無料プレゼントに応募すると勧誘がある場合もあります。
また勧誘と言っても電話・メールマガジンなど形態もさまざまです。
妊婦プレママ向けの無料プレゼントはたくさんあります。あくまでも個人情報を渡すことは理解の上、お得に申し込んでみてくださいね。
プレゼントにもらって嬉しい母子手帳ケースはこれ!
自分で買うには少し高額で、プレゼントとしてリクエストしたい母子手帳ケースを選んでみました。
ジェラートピケの母子手帳ケース
言わずもがな知れたジェラートピケの母子手帳ケース。
柄もシンプルでかわいいものが多く、なんと言ってもジャバラタイプが使いやすい!
妊娠中にもらって嬉しいプレゼントです〜!


ディモア(10mois)の母子手帳ケース
ディモア(10mois)もベビー用品として人気が高いブランドです。
中央に星のアップリケがついており、ディモアの世界観がとってもかわいい母子手帳ケースです。
アニエスべーの母子手帳ケース


私は、アニエスべーの母子手帳ケースを購入しました。(自分で笑)
飽きがこないシンプルなデザインだったので、長男妊娠時に購入し、次男の時も使い回しました。
今でも2人分の母子手帳を入れたり病院の診察券を入れたりと重宝しています。
妊娠中に買ってよかったものの1つです!
2023年最新|母子手帳ケース無料プレゼントまとめ
2023年最新の母子手帳ケースの無料プレゼントキャンペーンは以下の3つです。
どんな母子手帳ケースにするか悩んでいる、という方は一旦無料プレゼントでもらえるもので使い勝手などみるのがおすすめですよ♩(その後お気に入りのものに変えればよし!)
母子手帳ケースの他にもたくさん、妊婦プレママさん向けのマタニティサンプルなど無料プレゼントをまとめてるのでよかったらみてくださいね〜!


コメント